• NEW

原田 ひ香/著 -- 徳間書店 -- 2025.7 -- 913.6
GoogleBooksへ

所蔵   にマウスを重ねると、項目の説明が表示されます。

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 81 件です。

予約申し込み中の件数は反映されません。午前6時及び午後4時の予約承認後に予約件数に加わります。

所蔵館

所蔵館

所蔵館の名称です。
BMは米百俵号用の資料で、
中央図書館が管理しています。

所蔵場所

所蔵場所

閉架、
郷書、
書1・2

所蔵館の書庫を示しています。
閲覧を希望する場合は、職員にお申し付けください。

YA

中学生~大学生までを対象とした資料のコーナーです。

上記以外

資料が置いてある各コーナーの名称です。

請求記号

請求記号

分類等を数字とカナ等で表しています。
数字部分は日本十進分類法に従って付与されています。

資料コード

資料コード

資料固有の管理用番号です。

資料区分 持禁区分

持禁区分

新刊

雑誌の最新号です。
予約はできますが、貸出は次号が入るまでできません。

持禁

貸出・予約のできない、館内閲覧のみの資料です。

状態

状態

利用可

貸出に出ていない状態。

貸出中

貸出に出ています。

団体貸

市内の団体に長期間の貸出をしています。

予約中

予約された方に準備中の資料です。

確保配送

予約資料を配送しています。

中央館 一般 /913.6/ハ/ 114286669 一般   貸出中
西館 一般 /913.6/ハ/ 311055446 一般   貸出中
北館 一般 /913.6/ハ/ 510797046 一般   貸出中
中之島館 一般 /913.6/ハ/ 2020610199027 一般   予約中
寺泊館 一般 /913.6/ハ/ 2020710094986 一般   貸出中
栃尾館 一般 /913.6/ハ/ 2021011142599 一般   貸出中

資料詳細

言語コード 日本語
タイトル 一橋桐子<79>の相談日記 
著者名1 原田 ひ香 /著  
出版社 徳間書店
出版年 2025.7
ページ数 356p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-19-866025-3
NDC分類(9版) 913.6
内容紹介 老朽化した猿山団地の管理人として白羽の矢が立ったのが一橋桐子。名簿づくりから始めてみると、次々と“住人の闇”が見えてきて…。テレビドラマ「一橋桐子の犯罪日記」原作の続篇。『日本農業新聞』連載を加筆修正。
著者紹介1 神奈川県生まれ。「はじまらないティータイム」で第31回すばる文学賞受賞。ほかの著書に「一橋桐子<76>の犯罪日記」「古本食堂」など。