ながおかネット・ミュージアム
求志洞遺稿メニュー
稿本略註国訳求志洞遺稿 文 乾 稿本略註国訳求志洞遺稿 詩 坤全
小林虎三郎 求志洞遺稿について 凡例 このサイトの見方
前のページへ
次のページへ
58.子英に与ふ 通称雄七郎、実弟に係る/59.子英に与ふ
この画像を拡大する 拡大する
日暮熊谷駅に達し、小松屋某家に投宿す。此の日、暑熱遽に進み、午後三四時の間、車上の困苦言ふべからず。夜に入っても、熱猶ほ収まらず、加ふるに注釈9逆旅注釈10なるを以てす。煩悶堪へ難し。眠りを得ること纔に十数分の時間のみ。
 十五日、朝、四時三十分発す。午時、新町駅にす。三時、高崎に達し、千歳屋某を訪ひ、注釈11野村氏の書を致す。主人注釈12款接し、強ひて吾が注釈13儕を留めて宿せしむ。此の日、暑気の昨の如しと雖も、昨に比すれば、風あり。且つ時時注釈14陰翳す。故を以て稍々堪へ易きを覚ゆ。夜間亦注釈15閑広の室に臥し、些かの注釈16喧聒なし。因って頗る眠るを得たり。
 十六日、朝、五時。千歳氏を辞し、三里にして将に柏木村に達せんとし、渓橋を渡る。車夫失誤し、右輪橋板外に迸り、車忽ちに覆し、吾乃ち渓中に墜つ。但々渓底細沙にして又水無く、毫も損傷無し。是を幸と為す。柏木以往、道頗る険にして、車、便ならず。因って馬をうて乗り行く。未だ百歩ならざるに、注釈17肚帯弛び、鞍随って傾き、吾、復た地上に落つ。但々幸に馬の性、沈重にして、毫も驚かず。吾も亦注釈18夷然として動ぜず。故を以て患害を受けず。鳴呼、注釈19霎時の間、車より墜ち又馬より落つ。奇拙も亦甚し。真に一笑を発すべきのみ。
 峰林の茶店に小憩し、水沢村にし、午後二時伊香保に達し、木暮八朗の家に投宿す。峰林より伊香保に至る間、山上眺望絶佳なり。鞍に拠りて四顧すれば、注釈20上毛武蔵に論なく、注釈21関左八州、殆ど目下に在り。富嶽又注釈22孱顔を雲間に現し、吾に向って笑ふ者の若し。快言ふべからず。独り病憊の極、文思衰落して、好句の以て佳景に答ふる無きをいかにせん。徒らに愧嘆するのみ。
 某、数日、暑に苦しむこと、前に言ふ所の如しと雖も、注釈23体気は則ち却って佳にして、食機稍々振ふ。旅行の人に可なる、此くの若き者あるか。茲より数週間、日日山林の間に注釈24し、鉱泉に於いて且つ浴し、且つ飲む。勉めて怠らずんば、則ち或いは少しく其の効を得んか。幸に過慮する勿れ。纔に注釈25行李を卸して、急に此の紙を裁す。一一なる能はず。余は注釈26後鯉に付す。酷暑多愛せよ。草々。


 五九、子英に与ふ
 十九日の書来り領す。卿等履況注釈1佳裕。魁郎病患亦殆ど注釈2崔然たりと。喜ぶべし。喜ぶべし。注釈3遞致せる注釈4子猛の六月注釈5念八の書、併に注釈6示及せる加藤生の本月三日の書中に言へる所を見る。因って彼の地の実況を詳らかにするを得たり。注釈7多荷、多荷。
 注釈8子乗通称大三実弟に係る。子猛共に苦戦恙無し。加藤生以下の壮士輩亦皆殺(投)傷(しやう)を受けず。甚だ注釈9緬想を慰す。官軍倍々奮闘し、賊勢倍々注釈10窘縮す。平安必ず近きに在り。則ち吾が儕衰翁、応に枕を高うして臥するを得べし。何の幸ひか之に如かん。
 某、注釈11浴来、日猶浅し。効否未だ知るべからず。然れども、亦悪非なからん。幸に念に懸くることを休せよ。
 此の地、都下に比すれば、暑さ甚だ薄し。昼間八十五六度に過ぎず。夜に入っては、絶えて暑を病まず。蚊無し。注釈12を設けず。是れ病者の為に尤も喜ぶ所なり。

注釈

58.子英に与ふ 通称雄七郎、実弟に係る9-18 58.子英に与ふ 通称雄七郎、実弟に係る19-26
59.子英に与ふ1-12
前のページへ
次のページへ
長岡市立中央図書館
〒940-0041 新潟県長岡市学校町1-2-2
TEL:0258-32-0658 FAX:0258-32-0664
E-mail:nagaoka@lib.city.nagaoka.niigata.jp