Pickup!

図書館に関するニュースなどで、特に面白いもの、際立ったものを紹介します!

2015年1月2月

2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2013年1月 /2月 /3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2011年4月5月6月7月8月9月10月11月12月

中央図書館の視聴覚コーナーをリニューアル!<2013.02.28>

蔵書点検期間中に中央図書館の視聴覚コーナーを大幅にリニューアルしました。

CDの配架を一新し、各コーナーが一覧できるよう工夫しました。

リニューアルの目玉はクラシックコーナー。従来の分類を一新して、作曲家別・演奏家別・オムニバス・吹奏楽の4つに再分類しました。

作曲家別コーナーでは、特定の作曲家による曲を集めたCDが並んでいます。 ベートーヴェン、モーツァルトなど、著名な作曲家には目印となるインデックスがつき、CDのラベルも全て統一されたため、大変探しやすくなりました。 バロックから現代音楽まで、多くの作曲家による名曲の数々に触れてみてはいかがでしょう。

演奏家別コーナーには、複数の作曲家の作品を収めたCDを演奏家別に配架。毎年恒例ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤー・コンサートや、小澤征爾、カラヤンら名演奏家の演奏をお楽しみください。

オムニバスのコーナーには、複数の作曲家・演奏家によるCDを集めました。特定のテーマに基づいた名曲集や、往年のSP復刻盤なども揃えています。

吹奏楽コーナーには、コンクール課題曲や、よく演奏される吹奏楽曲を集めてあります。

より探しやすくなった中央図書館視聴覚コーナーに、ぜひ一度お立ち寄り下さい!!

今回リニューアルされた視聴覚コーナー。壁には配置図があります。 クラシックコーナーの分類をわかりやすく一新しました!
有名作曲家のCDがより探しやすくなりました! CDのラベル面。作曲家名できれいに並びます。

中之島地域図書館 おはなしひろば・ひなまつりスペシャル<2013.02.17>

2月17日(日)に「おはなしひろば・ひなまつりスペシャル」として、季節のお話の読み聞かせとおひなさまを作りました。

今回読んだお話の中に卒園する女の子が出てくるものがありました。

参加していた方の中にも今年卒園の子が2人おり、小学校に上がるのを楽しみにしているようでした。

工作ではお姉さんが弟さんを手伝ったり、ご家族で協力しながら作る姿が見られました。

見本通りではなく、自分で色々アレンジし、様々な作品が仕上がっていました。

最後におひなさまの衣装を着ての撮影会!みんな最初は恥ずかしそうにしていましたが、とても可愛らしかったです。

ボランティアさんが読む冬のお話にみんな聞き入っていました。 工作は画用紙と紙皿で作るおひなさま。
こちらが完成品です。とてもかわいく出来ました。 工作の後は撮影会!ひなまつりの思い出の写真になると良いです。

中央図書館で蔵書点検を開始しました<2013.2.12>

長岡市内の図書館では、毎年2月に所蔵資料約85万点を一点ずつ調査し、所蔵の有無の確認や破損箇所の修理、書棚の整理・レイアウト変更などの作業を行います。

中央図書館では2月12日(火)から作業期間に入り、職員総出で約37万点の点検作業を行います。

今年の中央図書館は、視聴覚コーナーの整備や書庫の整理を重点的に実施する予定です。

視聴覚資料はクラシックコーナーが大幅リニューアル!コーナーが作曲家別、演奏家別、オムニバス、吹奏楽の4つに分類分けされるなど、よりCDが探しやすくなります。

その他、視聴覚資料専用の検索ページを2月中の公開に向け準備中です。

長期休館によりご不便をおかけしますが、2月23日(土)の開館をどうぞお楽しみに!

パソコンを使って資料のバーコードを走査し、蔵書の有無をチェックします。 1階一般コーナーの作業風景。バーコードを走査すると端末ごとに違った効果音が鳴ります。数台が近くに集まると、とても賑やかです。
3階書庫の作業風景。3階書庫だけでも約18万点の資料が所狭しと並んでいます。蔵書データの突合せ後、資料の状態チェックなど作業は多岐に渡ります。 現在リニューアル作業中の視聴覚コーナー。

南地域図書館 おはなし☆おはなし バレンタインスペシャル<2013.2.11>

南地域図書館では2月11日(月・祝)に「おはなし☆おはなし バレンタインスペシャル」を開催しました!

おはなしコーナーもバルーンアートで飾り、スタッフのエプロンにもハートをたくさんつけて、バレンタインの楽しい雰囲気はバッチリ!

手遊びから始まり、心があたたかくなるような大型絵本などの読み聞かせの後、14日のバレンタインにあわせて「ハートのメッセージカード」を作りました。

みんな思い思いの飾りをつけて、誰にあげようか考えながら楽しそうに作っていました。

手遊びもみんな楽しそうにやってくれました。 大型絵本の読み聞かせ。
ひもを引っぱると大きなハートから小さなハートやメッセージカードが出てきます。 それぞれ素敵なカードを作ってくれました。

互尊文庫 チョコレートキャンドルをつくろう!<2013.02.11>

2月11日(月曜日)、互尊文庫ではバレンタイン間近ということでチョコレート風キャンドル作りを行いました。

あまりにも寒い日だったので、型に流す前に固まってしまい溶かし直すということもありましたが、皆さんそれぞれデコレーションしたカラフルなキャンドルを作られました。

今度は図書館の本を参考に、是非自宅でも挑戦してみてください。

溶かしたロウにクレヨンで色付け。均一になるように割り箸で混ぜます。 色つきのロウをチョコカップに流し、中心にロウソクをさします。
土台のロウの上に小さなロウでデコレーション。 見た目は本当にチョコそのもの。 カラフルなものまで、上手にできました。

西地域図書館 消しゴムハンコ講座<2013.02.03>

2月3日(日)、西地域図書館で「消しゴムハンコ講座」を行いました。

1つ目は同じものを作成し、2つ目は見本からそれぞれ好きなものを作りました。

消しゴムハンコを基本から丁寧に教えていただき、小学生のお子さんも親御さんと協力しながら、素敵なハンコができました。

「また消しゴムハンコ講座を開催して欲しい」という声をたくさんいただき、「お家でも挑戦してみます!」と皆さん笑顔で帰って行かれました。

講師の方に作り方を教わり、作り始めます! 消しゴムハンコ作成中!
2個目は好きな図案を選び、作りました。 完成したハンコを試し押し♪素敵なハンコができました。

北地域図書館 ともしび運動ポスター巡回展<2013.2.1>

北地域図書館では2月1日(金)より、第25回(平成24年度)ともしび運動ポスター展入賞作品の巡回展を開催し、小学校5年生と6年生、そして中学生の作品全24点を展示しています。

子どもたちが「思いやりのこころ」を上手に表現した力作ぞろいです。

2月10日(日)まで開催していますので、たくさんのご来場をお待ちしています。

5年生の作品 5年生の作品 6年生の作品
5年生の作品 6年生の作品 中学生の作品