図書館に関するニュースなどで、特に面白いもの、際立ったものを紹介します!
2014年:1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月 /8月 /9月 /10月 /11月 /12月
2013年:1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月 /8月 /9月 /10月 /11月 /12月
2012年:1月 /2月 /3月 /4月 /5月 /6月 /7月 /8月 /9月 /10月 /11月 /12月
2011年:4月 /5月 /6月 /7月 /8月 /9月 /10月 /11月 /12月
互尊文庫で「ワクワク工房」を開催しました。
今回の工作では、牛乳パックを使ってはばたく鳥を作りました。牛乳パックで鳥の翼部分を作り、色画用紙をちぎってカラフルな羽を貼り付けて、鳥の顔を作って完成です。
講師の先生にアドバイスを受けながら、子どもたちはお父さんお母さんと一緒に思い思いの鳥を作ってくれました。
次回のワクワク工房は、子ども読書週間スペシャルです。4月27日(土)午後2時から行います。綿棒を使って絵を描いて、オリジナルのしおりを作ります。
まずは、牛乳パックで鳥の翼と体の部分を作ります。 | それから翼に自分の好きな色の画用紙をちぎって貼り付けると… | とってもかっこいい鳥が出来上がりました!体の部分を握ると翼がパタパタ動きます。 |
南地域図書館では、3月20日(水・祝)に「新聞でエコバッグをつくろう」を開催しました。
同じ作り方で、大きさの違うバッグを2つ作ってもらいました。作り方を覚えれば、ご自宅でいつでも作ることができます。今回は、少しおしゃれに英字新聞を使ってみました。
マチの広さや持ち手の形を工夫したり、飾りをつけたりして、同じ作り方でも全然違う形になり、作った人の個性が出るのが楽しいところです。
最初は皆さん難しかったかもしれませんが、最後には素敵な作品が出来上がっていました!
スタッフの説明を聞きながら、一緒に作業をします。 | 大きい方にはメッセージカードをつけました。 |
恒例の「互尊翁と互尊文庫」の紙芝居の上演会を行いました。今年は「福島江駒野ざくら物語」との2本立てです。
「互尊翁と互尊文庫」は互尊文庫設立資金を寄付し、長岡の図書館の父と呼ばれる野本恭八郎の生涯をダイジェストにしたもの、「福島江駒野ざくら物語」は福島江の土手に桜を植えた駒野さんを中心にしたお話でどちらも実際に聞く機会が少ない貴重な内容でした。
およそ45分と少し長めの時間でしたが、張りのある声で演じられる紙芝居に参加されたみなさんは興味深くじっと聞き入っていました。
普段の紙芝居と違い会場には大人ばかり! | 互尊文庫では初上演。福島江に桜を植えた人物の物語も好評でした |
3月17日(日)に、中央図書館で演奏サークル「ぽんぽこ」の皆さんによる早春コンサート2013を開催しました。
毎年この時期の恒例イベントとなったコンサート。この日は年齢で午前と午後に分け、2部講演が行われました。
午前の部は小学生以下を対象に、演奏のほか、楽器体験や大型絵本『はらぺこあおむし』の読み聞かせが行われました。
年少くらいの小さな子もいましたが、演奏に圧倒されたのか一心に演奏者を見つめて行儀良く聴いていたのが印象的でした。
『はらぺこあおむし』はピアノの弾き語りによる読み聞かせで、音と声と絵の絶妙なハーモニーが聞き手を絵本の世界にぐっ引き込んでいく、普段とは全く雰囲気の違う読み聞かせでした。
3歳児用の小さなヴァイオリン。普段見るサイズと比べるとおもちゃのように見えてしまいますが、音はしっかりしています。 | こちらは一般向けのサイズのヴァイオリン。既に立派な演奏家に見えてしまいます。 | ヴァイオリンより少し大きなヴィオラ。ヴァイオリンよりも渋い音が出ます。 |
こんなところに「セロ弾きのゴーシュ」を発見しました。とても良い雰囲気をかもしだしています。 | 最後は図書館のピアノです。まるでピアノのレッスンのようでした。 | 『はらぺこあおむし』の大型絵本をピアノ弾き語りしている様子。ピアノの音が情景やあおむしの気持ちをとても豊かに表現していました。 |
午後は中学生以上を対象とした一般の部でが行われ、午前とは違ったムーディーな雰囲気の中、演奏が行われました。
懐かしの歌謡曲から最近のヒット曲、クラシック曲と様々な曲が演奏され、童謡「ふるさと」は全員で大合唱しました。
参加者からは「心がとても豊かになった。」「演奏もトークも素晴らしかった。」「もっとたくさん開催して欲しい。」など、たくさんの声をいただきました。
一般の部は毎年満員御礼状態。下は中学生から幅広い年代の方からお越しいただきました。 | アンコールも起こるなど、大変盛況でした。左からピアノ・歌:大作さん、ヴァイオリン:奈良さん・和田さん、ヴィオラ:長尾さん、チェロ:安部さん。 |
北地域図書館にて3月17日(日)の午後3時からみにみに上映を開催しました。
今回は子ども向けに『くまのがっこう』と『にゃーご』などを上映し、たくさんの子ども達が参加してくれました。
4月以降も毎月1回、一般向けと子ども向けを月替わりで交互に上映する予定です。
上映の様子 |
3月16日(土)に、栃尾地域図書館で「えほんのへや もうすぐ春だよスペシャル」を開催しました。
春らしく、ほのぼのとした温かいお話の読み聞かせと手遊びのあと、風車の工作をしました。
完成した風車はくるくると回り、子供たちは楽しそうに息を吹きかけたり、走ったり。笑顔のあふれる会となりました。
かわいい動物たちのお話にみんなニコニコ! | 説明を聞きながら、風車作りに挑戦です。 | こちらが完成品!持って歩くだけでもよく回りました! |
3月1日(金)から各地域図書館で“本を「書き出し」から選んでみませんか?”と題したイベントを開催しています。
本のタイトルや著者の名前が分からなくなるように本を紙で包み、その上に「書き出し」の一行を載せました。
著者の魂が込められた最初の一行から本を選んでいただける企画となっています。
各館文庫本と新書を合わせて50冊ずつ用意しています。
3月10日(日)まで開催していますので、たくさんのご来場をお待ちしています。
互尊文庫 | 西地域図書館 | 南地域図書館 |
北地域図書館 | 中之島地域図書館 | 寺泊地域図書館 |
栃尾地域図書館 |